(写真は現在の外観)
進富座【三重県 伊勢市】
芝居小屋から映画館へ…家族で守り続けた映画の灯
多くの参拝者で賑わう伊勢神宮のお膝元に
昭和初期の芝居小屋から続く映画館『進富座』がある。
芝居好きが高じて、旅芸人の一座に付いて此の地にやって来て、
とうとう劇場を作ってしまった先代から現在で四代目となる。
伊勢には、吉原、島原と並ぶ三大遊郭のひとつ古市があった事から、
興行が盛んで、伊勢で受ければ上方でも関東でも大丈夫と言われた。
若き藤山寛美が初舞台を踏んだのもここだった。
時代は変わりミニシアターとなった今でも
興行に対する気持ちは変わらない。