日本懐かし映画館大全 単行本(ソフトカバー)
2000年から始めた映画館専門サイト
『港町キネマ通り』が、22日(金)本になりました。
正直言って、既にホームページで公開しているものだから
本になっても意味が無いのでは?と思ってましたが…
『港町キネマ通り』が、22日(金)本になりました。
正直言って、既にホームページで公開しているものだから
本になっても意味が無いのでは?と思ってましたが…
出来上がった本を見ると、モニター画面で見るものとは違う
映画館の写真に新鮮な発見がありました。
本誌に掲載しているのは、昭和の時代にあった映画館ばかり。
…だからこそ、印刷物の色合いの方が合うのかも知れません。
映画館の写真に新鮮な発見がありました。
本誌に掲載しているのは、昭和の時代にあった映画館ばかり。
…だからこそ、印刷物の色合いの方が合うのかも知れません。
また、女優・片桐はいりさんとの対談も実現。
ご存知の通り、著書『もぎりよ今夜も有り難う』にあるように
銀座の名画座でもぎりのバイトをしていたから
映画館への愛情は半端ない方でした。
(何と!港町キネマ通りのファンだった!嬉しい!)
ご存知の通り、著書『もぎりよ今夜も有り難う』にあるように
銀座の名画座でもぎりのバイトをしていたから
映画館への愛情は半端ない方でした。
(何と!港町キネマ通りのファンだった!嬉しい!)
映画館だけではなく、パンフレットや前売り半券
そして絵看板についてのコラムも充実しています。
そして絵看板についてのコラムも充実しています。
是非、興味のある方はお手に取ってみて下さい。
128ページ 辰巳出版 1,620円(税込)
全国主要書店およびネットにて販売しています。
全国主要書店およびネットにて販売しています。